クーロンヌのご紹介

couronne【クーロンヌ】とは、
フランス語で「王冠」・「環状」を意味します。
お客様が誰かを想う、温かくてまぁるい気持ちが伝わるように。
誰もが王冠をかぶる特別な日に笑顔が増えるように。
少しでもお手伝いできるよう願いを込めて、
今日もアトリエで試行錯誤しています。
心にも体にも優しい、安心して食べられるケーキを・・・
クーロンヌでは
●国産小麦粉●ビートグラニュー糖●きび砂糖●てんさい糖●天然塩●アルミニウムフリーベーキングパウダー●国産米粉●平飼い国産鶏の卵 等々を使用しております。
クーロンヌが出来るまで
高校卒業後、専門学校にて洋菓子・パン・テーブルコーディネート・フラワーアレンジメントを学ぶ。
都内にて、地域に密着したケーキ屋で洋菓子の基礎を、安全な食材にこだわったカフェで食の大切さを学び、渡仏。
フランスの良さ、日本の良さを感じつつ、パティスリーやショコラトゥリー、レストランにて経験を積む。
帰国後、都内にあるレストランにてシェフパティシエを務める。
都内にて、地域に密着したケーキ屋で洋菓子の基礎を、安全な食材にこだわったカフェで食の大切さを学び、渡仏。
フランスの良さ、日本の良さを感じつつ、パティスリーやショコラトゥリー、レストランにて経験を積む。
帰国後、都内にあるレストランにてシェフパティシエを務める。
ある時から体に不調が現れていたが、体の声を無視して無理を続け、最終的に療養の為地元富津に戻る事に。
体に負担が掛からないよう1年間事務の仕事をしながら、休みを利用し自宅でパンやケーキを作り、バザー的に販売を試みる。
そんな中で、心と体について・自分がどんな気持ちでケーキを作っていきたいのか・手作りの温かさ食の大切さ・人との繋がりについて改めて考え、感じる日々を過ごす。
2010年4月22日に小さなケーキ屋 「Couronne」 をオープン。
口コミで沢山の方に足を運んで頂きました。
ケーキがもたらす笑顔をより多くの人々に届けられるように。。。
クーロンヌの挑戦は続きます。
様々な方の特別な日に関わらせて頂ける喜びを胸に、
2016年1月12日より、予約専門菓子店「しあわせ工房クーロンヌ」にリニューアル致しました。